※参加者の募集は順次ご案内していきます。
※サポーター活動は、全て自己責任のもとに行うことを原則とします。
●日時 |
令和3年6月26日(土)9時~12時 (悪天候が予想される場合は前日までに主催者より連絡) |
●募集人数 | 5人 |
●活動場所 | 那須郡那須町豊原丙 |
●活動内容 | 植樹、炭焼き、下草刈り |
●参加方法 |
9時までに各自自家用車で集合してください (那須町豊原丙3100-1 案内図参照) ※参加希望の方はとちぎ環境・みどり推進機構まで連絡をお願いします。 電話 028-643-6801 FAX 028-643-6802 メールアドレス tochi-green@t-kms.sakura.ne.jp |
●持ち物 |
帽子、長袖、長ズボン、作業手袋、長靴または安全靴など (その他道具は主催者より貸出) |
●その他 | 当日参加費として500円徴収します(保険代、飲食代含む) |
●日時 |
毎月第3日曜日 9時~14時(定例活動の場合) (当日悪天候が予想される場合は延期等の連絡をします) |
●募集人数 | 5~10人 |
●活動場所 | 星ふる学校「くまの木」周辺の里山、高原山山麓 |
●活動内容 | 枝打ち、下草刈り、除伐、薪作り、親子で森づくり体験、里山の講義など (詳細は下記ホームページをご覧ください) |
●スケジュール | 4月18日、5月16日、6月20日 |
●参加方法 |
各自自家用車で、星ふる学校「くまの木」(塩谷町熊ノ木802)に集合 ※レジャー保険加入のため、メールでの参加申込をお願いします。 |
●持ち物 |
長袖、長ズボン、作業手袋、長靴または安全靴など (ヘルメット、のこぎり、チェーンソー、刈払機などは備え付け) 昼食代として毎回300円を徴収します。 |
●その他 |
電話 027-333-4909(FAX兼用) メールアドレス m-endo@tj8.so-net.ne.jp ホームページ http://satoyama.g2.xrea.com ※新型コロナウイルス感染症対策のため、体調に異変を感じたときは、無理をせず参加を見合わせてください。 |